親しみやすいリゾート空間
親しみやすいリゾート空間で男女問わず美容室が苦手な方でも安心して通える
少人数制のプライベートヘアーサロンです。
ウッドテイストで木の温もりを感じられるお席が3席。
しっかりとした間仕切りを設けて為、お互い気兼ねなくお過ごし頂けます。
髪や頭皮の問題を考慮しながら分かり易く丁寧なカウンセリング。
当店オーナーはヘアケアに関する勉強が好き!
その甲斐あって岡山でも数少ない「ヘアケアマイスター」という資格を取得。
ヘアケアマイスターとは美容業界において名誉と権威ある称号
ヘアケア知識が豊富でお客様の毛髪診断が正しくでき、それに対する処置・アドバイスが的確にできる者。
出典:日本ヘアケアマイスター協会ーヘアケアマイスターについてーhttp://www.jhcma.or.jp/meister.html
ヘアケアの悩みは、私たちと一緒に解決していきましょう。
キレイを持続させるための「トリートメント」には特に力を入れております。
パーマ・カラー・ストレートに対する髪へのダメージを最小限に留め、髪にとってマイナスになる残留物を除去し栄養を入れていきます。
施術前よりも「手触り・艶が良くなった」と喜ばれています。
※毛髪診断を行い、お客様によって施術方法を変えることはもちろんのこと
髪の状態はご来店の度に違うのでその都度施術方法を見直していきます。
お客様の貴重なお時間を無駄にはしません。
お客様のご要望に耳を傾けじっくり丁寧な技術でお応えする為、お一人お一人の施術時間にゆとりをもってお取りしています。
ヘアケアの知識をフルに活かしカラー・パーマなどに使用する薬剤も厳選しております。
当店で使用するカラー剤はプロマスター(hoyu)を使用
*日本で初めてカラー剤を作った安心のメーカー*
カラー剤は一般的に調合を簡単にする為どの色味にも茶色をいれていますが、プロマスターの場合ほとんどのカラーに茶色が入っていません。そのため調合が難しいのですが、にごりがなく綺麗な発色を可能にしています。
(アッシュ等の色味で特許も取得しています。)
髪のダメージをかなり抑えてくれる微アルカリカラーはフルカラーでトーンダウンさせる時に傷みやすい毛先へ使用します。
パーマ剤は髪質・ダメージ・求める仕上がりイメージによって1剤と2剤を選ぶ事が重要な鍵となります。
そのため当店ではパーマ剤の種類を豊富に揃えております。
例えコストが掛かったとしても自分が使ってみて一番しっくりきたモノを使うようにしています。